商品カテゴリー / Item Category
Fukuoka&Kyushu Made Brands(五十音順)
OTHER
| フクモノショップ
0
◦お買い物ガイド
◦配送・送料について
◦特定商取引法に基づく表記
◦お問い合わせ
◦プライバシーポリシー
◦コンセプトサイトTOP
◦実店舗のご案内
◦ブログ
◦facebook
◦Instagram
TOP
>
ウイスキー
TOP
>
酒類
これはお酒です。20歳未満の方は購入できません。
マルスウイスキー 3&7
1,650円
在庫なし
品切中 / SOLD OUT
日本で蒸留された初めてのジャパニーズウイスキーは昭和4年(1929)に誕生しました。その20年後、戦後間もない昭和24年(1949)にマルスウイスキーの歴史は始まります。高度経済成長期の昭和30年〜40年代には、仕事帰りに立ち寄って気軽にウイスキーを飲めるスタンドバーが流行するなど、日本でもウイスキーが定着しはじめ、やがて日本各地で独自のウイスキー造りをはじめるという「地ウイスキー」ブームが起こります。 製造規模が小さく、少量ながらも地道に個性豊かな地ウイスキー造りに努め、大手メーカーに負けず劣らないウイスキーをめざし、80年代の地ウイスキーブームの火付け役とも言われました。
マルスウイスキーは地ウイスキーの中でも西の雄と言われ、当初、鹿児島で始まった蒸留は、本格的なウイスキー造りの理想の地を求め、昭和35年(1960)からの山梨時代を経て、昭和60年(1985)に長野県駒ヶ岳山麓の信州マルス蒸留所へ受け継がれ現在に至ります。
スコッチウイスキーを手本としたジャパニーズウイスキーは、繊細な日本人の香味嗜好に合わせて製造技術の改善に努力し、その結果、今では世界5大ウイスキーの1つに数えられるまでになりました。
3&7は澄んだ空気と水から丹精込めて造られた7年以上のモルト原酒と、3年以上熟成させたグレーンを使用し、中央アルプス駒ヶ岳山麓・地下120mより良質な水を汲み上げ、加水。
ホワイトオークの樽香をきかせたウッディな香りと味わいを、手軽にお楽しみください。
特定商取引法に基づく表記 (返品など)
全ての商品から
224 porcelain
amabro
ARENA
青柳醤油
あやくら本舗
英一郎製磁
EN TEA
鹿児島 睦 ZUAN
COLOUR
シャボン玉
zecfield
挑朕堂
鳥の家
名尾和紙
HIGHTIDE
fujiart
plus g
増田桐箱店
贈り物家具 みはたや
みそらぼ
百道発信
MODEST KAIZ PRODUCT
Re+g
ROoring
fukumono original
OTHER
◦お買い物ガイド
◦送料について
◦特定商取引法に基づく表記
◦お問い合わせ
◦プライバシーポリシー
◦コンセプトサイトTOP
◦実店舗のご案内
◦ブログ
◦facebook
◦Instagram